0

ブラックベリーの栽培はお勧めしない

とてもゆっくりと実が熟すブラックベリー 7月に淡いピンク色の花を沢山咲かせたブラックベリーは、今収穫の旬を迎えている。といって一斉に黒く熟すわけじゃないから、毎日少しずつ甘く熟したものを取っては食べている。 ブラックベリ […]

0

「来運 水のカフェ」 水が涌くパワースポットの至福の空間 今年の営業は10月2日まで

来運 水のカフェとは 先週の日曜日に妻と、「来運 水のカフェ」に行って来た。来運と云うのは斜里岳の麓地域で、斜里岳の伏流水が噴き出す泉の場所でもあるのだ。 その来運の廃校になった来運小学校跡地を利用してライダーハウスが営 […]

0

「マキマキマシ〜〜ンの刑!」まき割り機を使っての薪割りは10倍楽

まき割り機を導入 数年前から顔の神経が痛むようになってしまった。あたしは三叉神経痛、もしくは顔面神経痛というやつになってしまったのだ。 その為薪割りのように力んだり、大きな振動の伴う動作ができないようになってしまった。斧 […]

0

斜里駅逓所跡潜入記 今も斜里町内に残る駅逓所跡その2 

北海道各地に残る駅逓所とは 開拓時代の北海道には、駅逓所と呼ばれる施設があって、その建物が各地を結ぶ交易所のような役割を果たしていた。今で言えば駅(馬車の)に、宿泊所に、郵便局、そして役所的機能を合わせ持った施設が駅逓所 […]

0

TV全体主義 「2022年」は「1984年」の世界を超えてしまった  

TV全体主義2022年 全体主義の恐怖を描いた作品をあげるとするなら、小説「1984年」がまず頭に浮かんでくる。その作品世界では人々を監視する為に、街中どころか家の中にまで監視モニターが設置されている。どこにいっても市民 […]

0

子カラスの悲劇 そして2度ひなを孵した親カラスの不屈の意志

カラスの子育て もともと我が家の庭周辺はカラスのカタアシ君達のなわばりだった。ところが2年前の初夏に、カタアシ君は娘カラスのビビにあっさりとなわばりを譲ってしまった。そしてそれっきり何処かへ行ってしまった。 2021年、 […]

0

我が家の八咫烏・カタアシ君夫妻 2羽のカラスに導かれて

片足のカラスが庭に遊びに来るようになった カラスとお友達になったのは、3年前に我が家の庭にちょくちょく現われていた片足のカラスが切っ掛けだった。カタアシ君と名付けたそのカラスは、いつも相棒のオトモダチ君と一緒に庭にやって […]