32年前の春、4月4日 19歳 その日からオレの東京での一人暮らしが始まった
Written on 4月 4, 2019
in あれこれ

一人暮らしの始まりは、風呂無し、流しに便所も共有のボロアパート 今日4月4日は、32年前オレが進学の為に上京した日なのだ。大学1年生の1年間住んでいたアパートは、築30年、風呂無し、流し共有、便所共有(都内なのにくみ取 […]
犬の足腰に優しいコルクマット 3〜4年でこの犬がボロボロにしました

コルクマットを敷くと冬が暖かい 我が家の居間と玄関には、コルクマットが敷き詰められている。コルクマットを床に敷いておくと断熱効果があり、これがあるのと無いのとでは冬の温かさが全然違う。 我が家の場合コルクマットは冬の防寒 […]
ようこそ1984年へ もう情報統制は完成している 都合の悪い情報は無きものにできる
Written on 3月 19, 2019
in 世界を征服!

スピン スピン またまたスピン あまりにも都合よく露見するスキャンダル つい先日ピエール瀧がコカインの使用で逮捕された。この手の芸能人スキャンダルは、アホが首相になってからとても増えているような気がする。本当に増えている […]
霊力の高まる2019年3月6日は、東にある神社にお参りすると良い 日本の東端の神社と云えば斜里神社

風水師曰く、3月6日に東の神社に参拝しなさい 2019年3月6日は霊性がとても高まる日なんだそうで、特に東にある神社にお参りすると、より効果が高いんだそうだ。 この話は女房が知り合いから聞いてきた話。その知り合いによると […]
趣味や楽しみを副業収入に結びつける。それがサイドハッスル−Side Hustle 1冊の本が人生を変える
Written on 2月 26, 2019
in 世界を征服!

サイドハッスルと単なる副業の違い サイドハッスル=Side Hustleと聞いても、多くの人は何の事を言っているんだろうと訝しむのではと思う。まだまだ日本には広まっていない言葉なんだが、一言で云うなら副業の事を言う。 た […]
天に続く道 知床にある28kmの直線道路
Written on 2月 19, 2019
in 知床・斜里・オホーツク関連

名も無い秘かな絶景スポットだった 知床の街・斜里町には、天に続く道と呼ばれる場所が有る。道路が地平線まで一直線に続く場所と云う事で、以前から知る人ぞ知る撮影スポットだった。 春秋のお彼岸の頃には、ちょうどこの道に夕日が落 […]
摩周湖外縁・神の子池 厳冬期の2月にスノーシューで行って来た 北海道・清里町
Written on 2月 19, 2019
in 知床・斜里・オホーツク関連

神の子池って何処にある? 知床・斜里町のお隣りに清里町がある。観光地としてはあまり知られていない街だ。摩周湖といえば、第1・第2展望台の景色が有名だが、その反対側の裏摩周展望台があるのが清里町。オレは裏摩周展望台からの眺 […]