世界は誰のもの? 世界のほとんどの企業を所有する巨大ファンド
Written on 5月 27, 2024
in 世界を征服!

MONOPOLY – 世界は誰のもの? 巧妙に隠れた巨大ファンド 今回は1つの動画を紹介したいと思う。これはお金に関わる動画で、陰謀論でも何でもない。表に現れている誰がこの世界を支配しているかを説明している動 […]
ニッポン放送のAMステレオ放送が終了 そして2028年AMラジオ停波へ
Written on 4月 1, 2024
in あれこれ

ニッポン放送のAMステレオ放送が2023年3月31日終了 ニッポン放送のAMステレオ放送が2023年3月31日で終了した。といっても殆どの人にとっては氣にもしない話題だろうと思う。AMステレオ対応の受信機を持っている人な […]
静かな静かな春の流氷の海 2024年3月26日知床
Written on 3月 26, 2024
in 知床・斜里・オホーツク関連

長い2024年の流氷シーズン 今年は流氷のシーズンが長い。きっと地球温暖化のせいだ。今年は北風が強く吹き続けている事も影響しているんだろう。日差しはもう春のものでずいぶんと日光が熱く感じる。日中ならストーブが要らないほど […]
医師が教える新型コロナワクチンの正体2 座して死を迎えるか? いや行動する時が来たのだ!
Written on 2月 6, 2024
in 世界を征服!

医師が教える新型コロナワクチンの正体2 これはコロナ騒動の総括本 この本は前著「医師が教える新型コロナワクチンの正体」の続編として出版された。これは単なる続編ではなく、この3年間続いたあほらしいコロナ騒動とは何だったのか […]
斜里に流氷接岸 2024年流氷シーズンがやってきた
Written on 1月 30, 2024
in 知床・斜里・オホーツク関連

網走の流氷接岸初日は1月22日 今年も冬のオホーツク海名物、流氷のシーズンがやってきました。気象庁の発表では例年より1週間ほど早いという予想が出ていて、実際に網走では1月22日に流氷接岸初日が発表されていました。 先週の […]
久々の本格的吹雪! 2024年1月25〜26日
Written on 1月 27, 2024
in あれこれ

2日間の猛吹雪 ここ数年間、ここオホーツクの知床地域では吹雪らしい吹雪がなかった。今年もどちらかといえば気温が暖かに推移していて降雪量も少ないので、また吹雪の無い冬になるのかなと思っていた ところが予想は一転、1月25日 […]
流氷当来直前の知床の凍れる海 流氷2024
Written on 1月 21, 2024
in 知床・斜里・オホーツク関連

今年は例年よりも流氷の到来が1週間ほど早い 今年も流氷の季節が近付いてきました。海上保安庁の流氷速報を見るかぎり、いつ水平線上に白い氷の帯が見えてもおかしくないくらい流氷は沿岸に接近しています。 ツイッターでも網走の人が […]