斜里神社はオホーツク最古の神社 1796年創祀
Written on 10月 1, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

神社巡り 今年の春から、出先で神社を見つけたらお参りをしている。女房が御朱印を集めている事から、自然とそうなってしまったのだ。 神社といっても、各地域で色々違いがあり面白い。お祭りしている主祭神は誰なのか。何年に誰によっ […]
犬の努めを果たして虹の橋を渡っていったラブラドール犬・カララ 8年目の9月6日
Written on 9月 6, 2021
in 犬のカーシャ

カララが虹の橋を渡って今日で8年目 今年も9月6日が来てしまった。この日はカララの命日。カララが亡くなって今日で8年が過ぎた。 カララは茨城のブリーダーさんから購入したラブラドール犬で、父犬はアメリカンチャンピオン犬、母 […]
500円玉の大きさのブルーベリーの実がなるチャンドラーを入手!
Written on 9月 4, 2021
in 日常の出来事

我が家のブルーベリー園に、チャンドラーを加える 我が家の庭には既にブルーベリーの樹が15本植えられている。15年前からコツコツと小さな苗を買い集めていたらこんなに増えてしまった。そこにこんな巨大な実を実らせる品種を仲間に […]
これでブルーベリーの実を保護する スズメバチ撃退成功! ブルーベリー2021年秋
Written on 8月 31, 2021
in 日常の出来事

今年もブルーベリーにスズメバチの食害発生 8月になりブルーベリーがどんどんと熟し始めた。甘く熟したところで収穫しようとすると、まるで作りかけのデススターの様に実が食われてしまっている。スズメバチの食害がもう始まってしまっ […]
嘘まみれの情報で曇った頭を目覚めさせる201のツール 「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへOUTBREAK(アウトブレイク)」秋嶋亮著
Written on 8月 26, 2021
in 世界を征服!

これは滅びゆくニホンの現状を知る為の201のツール この2年間、国や、地方自治から垂れ流される情報は、感染症に関したどうでもいい事ばかりだった。それは新聞やTVの報道も同じで、国民が本当に知るべき事を全く伝えていない。い […]
明かりのともった旧斜里町立図書館 葦の芸術原野祭開催中!2021年8月29日まで
Written on 8月 18, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

葦の芸術原野祭開催中! 旧斜里町立図書館では、8月14日から葦の芸術原野祭が開催されている。会期中には作品展示、パフォーマンス、ライブが予定されている。詳細は下記リンクを見て欲しい。 リンク:葦の芸術原野祭公式サイト 図 […]
奇妙な2021年の夏は終わった エキナセアは咲かず ブルーベリーは早熟
Written on 8月 17, 2021
in 日常の出来事, 知床・斜里・オホーツク関連

冷夏、猛暑、干ばつ、そして突然秋 2021年夏 今年の夏はホント妙な夏だと思う。7月はまともに雨が降る日がなかった。こんなに雨が振らなかった夏は初めての経験だ。ほぼ40日間雨が降らなかった。しかも7月の後半からは連日猛暑 […]