知床・斜里町に「ヒミツキチこひつじ」開店! 2022年4月6日オープン!
Written on 4月 6, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

「ヒミツキチこひつじ」本日11時開店! 知床の街斜里町の商業地のちょっと片隅に、「ヒミツキチこひつじ」が11時にオープンした。築50年以上の古い民家を改築して、ヒミツキチの名に相応しいお店が誕生した。 外からの見かけは普 […]
何でも1番にこだわった負けず嫌いの祖父
Written on 4月 5, 2022
in あれこれ

まだ60歳前の祖父の写真 先日、父が一枚の写真を持ってきて、それをA3サイズに引き伸ばしてくれと頼まれた。その写真は50年前の祖父のものだった。 祖父は習字が達者で、その写真も自ら描いた書を前に正座しているものだった。計 […]
「カーシャの自動ドア」 愛犬カーシャの思い出6
Written on 4月 2, 2022
in 犬のカーシャ

カーシャの自動ドア 我が家では薪ストーブを暖房器具に使っている。究極のアナログストーブなので、薪を絶やすことは火を絶やすことになるのだ。なのでストーブ脇には常に薪ストッカー(大きなバケツ)に薪を入れて置いてある。 2年間 […]
2022年春 この春もシイタケのホダ木づくり開始!
Written on 3月 28, 2022
in 日常の出来事

3月末、ホダ木用材を調達 3月の終りになって、雪も急速に溶けてきた。そんな事で今年の春もシイタケのホダ木作りをする。今年は去年より少なくて、23本のホダ木を作るつもりだ。 地元の林業業者さんから長らく待っていた電話が入る […]
3月の流氷風景 知床は流氷シーズン真っ盛りです 2022年3月5日
Written on 3月 7, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

2022年03月5日(土)昼過ぎの流氷風景 土曜日は半ドンなので、仕事帰りにちょっと斜里町市街から車で5分ほどの海岸まで、流氷を見に行って来た。 前回の中継は以久科原生花園の海岸だったが、今回はその場所よりも2km程市街 […]
2022年、崩壊が始まった 権威という幻想
Written on 2月 25, 2022
in 世界を征服!

「権威」という幻想 今、これまで「権威」とされてきたものが大崩壊を起しつつある。この2年間の疾病騒ぎのお陰で、「権威」とされているものはただの幻想に過ぎないという事がばれ始めてきた。 ただ大多数の人は未だ何の疑いも持たず […]
月に翻弄される私達 マドモアゼル・愛著「月の教科書」の衝撃
Written on 2月 21, 2022
in あれこれ

望むもののないアタシの人生 アタシはあと2ヶ月で55歳になる。そんな歳だけ立派なおじさんにも関わらず、正直に言うとアタシは未だに自分が本当に何をしたいのかが解らない。それは子供の頃から変わらない。中学生の時は地元の高校じ […]