知床・斜里・オホーツク関連 Archive
3月の流氷風景 知床は流氷シーズン真っ盛りです 2022年3月5日
Written on 3月 7, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

2022年03月5日(土)昼過ぎの流氷風景 土曜日は半ドンなので、仕事帰りにちょっと斜里町市街から車で5分ほどの海岸まで、流氷を見に行って来た。 前回の中継は以久科原生花園の海岸だったが、今回はその場所よりも2km程市街 […]
凍れつく知床の港 流氷が来ると港はこうなる 知床流氷2022
Written on 2月 9, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

流氷が来ると知床の港はどうなる? 前回は流氷が来た斜里川の河口をお見せした。今回は流氷シーズンの知床の港はいったいどうなってしまうかをお見せしようと思う。答えはもう浮かんでいると思うが、百分は一見に如かず。 知床の街・斜 […]
流氷が来たら河口はどうなった? 凍れる海に注ぐ斜里川 知床の流氷2022
Written on 2月 8, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

流氷到来 前回の記事でここ知床(斜里町)にも流氷が接岸した事を書いた。流氷の到来で知床は正に冬まっただ中。知床から見るオホーツク海は氷で完全に埋め尽くされている。気分はもう北極海だ。白熊が歩いてきても違和感のない景色だ。 […]
知床に流氷の季節がやってきた 2022年2月
Written on 2月 2, 2022
in 知床・斜里・オホーツク関連

オホーツク海を埋め尽くす流氷 今年も流氷の季節がやって来たぞ。斜里では昨年よりも1週間ほど遅い流氷の着岸だという。今年は風の影響なのか、オホーツク海の北部で1月の半ばには流氷が着岸していた。それから流氷帯はどんどんと南下 […]
知床冬景色 2021年末
Written on 12月 25, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

2021年末 考えてみたら来週の今日は正月じゃないか。今年は辛い事ばかりだったけれども、そんな年もあと1週間で終わる。来年は良い年になると良いな、なんてありきたりな事を一寸だけつぶやいてみる。 新年なんて暦の上のただの一 […]
秋の知床峠で紅葉観光 2021年10月9日
Written on 10月 11, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

知床峠で紅葉観光 この週末は久しぶりに知床地区まで出掛けた。知床の街に住んでいるとはいえ、特に用がなければ、知床地区にはあまり出掛ける事はないのだ。 斜里市街から見える知床半島の紅葉がずいぶんと進んでいるように見える。そ […]
天に続く道の四季 北海道・21世紀の知床の新名所
Written on 10月 9, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

天に続く道の四季 以前も天に続く道について取り上げたことがあるけれども、今回は天に続く道の四季をお見せしようと思う。ただ真っ直ぐ続く道の画像なので、それほどたいした違いはないかな。まあ景色の違いを楽しんでもらえればと思う […]