温灸療法で犬のケア 癒しているはずの私達が、カーシャに癒される 病気の犬のケア2
Written on 3月 13, 2021
in 犬のカーシャ

「テルミー」・温灸療法でカーシャを癒す カーシャがこんな事になってしまったけれども、動揺している時間なんかもったいない。かかりつけの獣医師には「もうこの子には免疫なんかないのです」と云われてしまったが、それでも出来る事は […]
5年経ってボロボロになったカーシャの首輪 犬の首輪に歴史あり
Written on 3月 12, 2021
in 犬のカーシャ

すっかりへたって現役引退のカーシャの首輪 この首輪がカーシャの1番古いものになる。和柄でとてもかわいらしく、カーシャにとてもお似合いだった。カーシャが我が家にやって来て2回目の誕生日、彼女が3歳の時に購入したものだ。 誕 […]
「組織球肉腫・きわめて悪質な悪性腫瘍です」と獣医は言った カーシャが我が家にやって来て7年目
Written on 3月 11, 2021
in 犬のカーシャ

カーシャが我が家にやって来て7年が過ぎた カーシャが我が家にやってきたのは、7年前の3月だった。その時のカーシャはまだ1歳10ヶ月だった。前の飼い主の事情で手放さなければならなくなり、我が家にやって来たのだ。 突然の生活 […]
今日の斜里岳 2021年3月8日
Written on 3月 8, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連, 今日の斜里岳

今日の斜里岳 久々にカーシャ登場 今朝の犬の散歩時、斜里岳がとてもキレイに見えたので撮影してみた。犬の手術後の傷口の治りが悪い。いまだグジュグジュと出血している。足が直接地面に触れないように、ビニール袋に入れた上で散歩に […]
今年初、斜里の前浜全面結氷 3月に再接岸した2021年の流氷 2021年3月3日
Written on 3月 3, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

なんと流氷が再接岸 2月の超低気圧襲来時の南風で、オホーツク海の流氷は、はるか沖合に押し流されてしまった。未だ2月の半ばだと言うのに、目の前には暗緑色の冬のオホーツク海の色が広がっていたのだ。こないだまでは これで今年の […]
今日の斜里岳 2021年2月28日 今年も雪が少なかった斜里町
Written on 3月 1, 2021
in 今日の斜里岳, 知床・斜里・オホーツク関連

雪が少なく青黒い斜里岳 今日の斜里岳、実に1ヶ月ぶりの更新になってしまった。曇り空の日が多かった事もあるのだが、犬は足の怪我が治らず手術になるわ、オレは神経痛が酷くなるわ。とっても思い出深い2月になってしまった。特にこの […]
超大型の低気圧の通過で流氷はどうなった? 知床2021年2月16日
Written on 2月 16, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連

超大型低気圧の通過で、斜里は2日間雨が降り続く 950ヘクトパスカルにもなる超大型の低気圧が北海道を通過した。朝、気圧計を見ると955ヘクトパスカルを指し示している。どうやら気圧の中心が斜里の頭上辺りにあるらしい。 そん […]