エキサイトモバイルへ乗り換えて格安料金と快適な通信 3GBで690円!

この記事はエキサイトモバイルへのアフィリエイトリンクを含みます。
Table of Contents
スマホをエキサイトモバイルに切り替えた
実は去年の秋に初めてスマートフォンを契約しちゃいました。私はそれまでは携帯電話を持たない超マイノリティーだったのだ。ところが整体という仕事を始める為に必要になり、携帯電話を持たざるをえなくなってしまった(電話嫌いだったので、これまで不携帯を通していた)。お客さんのところに出張する事も多々あるので、やはり携帯電話がないと仕事にならん。
そこで選んだのはNTTドコモのirumo。基本的に電話をかけるよりも受ける事が多い事から1番格安のirumoの0.5Gプランを選んだ。これだと基本料金が月額550円と超格安だ。
当初はメールの送受信ぐらいしか使用しないと考えていたので0.5Gでも十分と思っていた。がやはりスマートフォン、だんだんと使用パケットが増え行くんだなぁ。そんな事で、出かければいつもWiFiを探し回るようになってしまった。
これじゃいかん、とirumoの3Gの料金を見るとえらく高い。広告にあるように月額880円にするには、光回線やらなんやらを申し込まないと、その料金にならない。つまり余計な出費しなければならないのでかえって高くつく。そんな事から格安の携帯電話に切り替える事にした。
そこで私が選んだのはエキサイトモバイルなのだ。

エキサイトモバイルの何が良かったか
格安SIMの業者は沢山あって、正直どれを選べばいいかとっても迷うところだ。だけどもその中から何故エキサイトモバイルを選んだか? というのも我が家では光回線の【エキサイトMEC光 |】を使っていた事から、エキサイトのサイトにアクセスしていると、格安SIMの案内が目に飛び込んできた。どこの格安SIMの業者を選ぼうかと探していた時だったので、正に渡りに船だ。
詳細を見てみるとなんと3GBまでなら690円という超格安料金じゃないか。その時「これだ〜!」と思ったよ。
irumoの月額料金にたった140円足すだけで、たっぷり3Gも使える。もし万が一3Gを超過して7GBまで使ったとしても1,430円。irumoだったら2,827円にもなってしまう(月に690円以上払いたくなければ、3GBを越す前に低速モードにしてしまうという手もある。その場合は速度は200kbpsに制限されてしまう。だがirumoだと128kbpsだからちょっとだけ早い)
私の使い方なら3GBで十分。メールにSNS、時たまお客さんの住所にたどり着く為の地図アプリの使用ぐらいなので。スマートフォンではyoutubeなんかほとんど見ないので、通常は3GBの範囲内に余裕で収まってしまう。もし3G以上使ってしまったとしても、次の垣根は7GB。楽勝です。

エキサイトモバイルへの乗り換えは簡単

さてそんな良い事づく目のエキサイトモバイルですが切り替えはどうだったのか? 結論を言うと、今のスマートフォン(ArrowsのF51B)をirumoから切り替えるのはとても簡単だった。
今使っているスマートフォンはSIMロックが廃止になっている機種なので、まずはドコモのサイトでMNP転出を申し込む。ウェブサイトで申し込めば手数料はかからない。
次にエキサイトのサイトからエキサイトモバイルを申し込む。私が選んだのはFitプランだ。先ほど書いた通りの使用したデータ通信料に応じて毎月の料金が決まる。ただし使用パケットに上限があって最大でも25GBまでで、料金は3,245円。(その他に定額料金プランというものがあり。詳しくはこちら「エキサイトモバイル定額プラン」)
申し込みしてから数日してSIMカードが届く。ネットの説明どおりにカードを交換し、設定を変更したらNTTドコモとはおさらばしてしまった(こういう操作が得意でない人の場合、APN設定が1つの関門になるかもしれない。エキサイトモバイルのサイトに詳しいAPN設定情報があるので参考にしてもらいたい)。ほんとあっという間。これでWiFiを探してうろうろする事はなくなるだろう。
エキサイトモバイルは通話料も安い
エキサイトモバイルはデータ通信料が安いだけじゃない。通話料も安くなる。私の場合はあまり発信はしないのだが、それでもたまに通話する事がある。その場合はエキサイトモバイルなら、30秒で11円。これまでの半額だ。
通話が多い人なら3分間は無料の「エキモバでんわ3分間かけ放題」をオススメする。このオプションを付けると月額759円が加算される。妻曰く5分間ならもっと良かった、と言っていた。無駄な長電話するくらいなら、このくらいでちゃっちゃと用件を済ます方が良いと思うんだけどね。
そんな事で、私はこの6月からエキサイトモバイルに乗り換えたが、とても快適。
ただし何かあればドコモショップに相談されるような方には、乗り換えはハードルが高いようにも思える。自分で何でも調べて何とかできる人なら、エキサイトモバイルがオススメだよ。
