知床・斜里・オホーツク関連 Archive
知床では台所の窓から天然記念物オオワシ観察 2021年1月の出来事
Written on 1月 7, 2021
in 知床・斜里・オホーツク関連, 日常の出来事

スズメ同様街で普通に見られるオオワシ オオワシやオジロワシと言えば、国の特別天然記念物で、レッドデータブックにも登録されている絶滅危惧種の鳥だ。オオワシは全世界にたった5200羽しかいないと推定されている。 リンク:ウィ […]
「2020年大晦日」 今日の斜里岳 2020年12月31日
Written on 12月 31, 2020
in 知床・斜里・オホーツク関連, 今日の斜里岳

久々にスッキリとした斜里岳を見た2020年大晦日 いよいよ2020年も今日で終わり。この年末は天気の悪い日が多く、30日は一日中雪が降っていた。31日は朝から昼にかけて小雪が舞うような天気。朝から除雪のおじさんおばさん、 […]
ひと気の絶えた知床の新観光名所 真冬の「天に続く道」2020年12月
Written on 12月 28, 2020
in 知床・斜里・オホーツク関連

ひと気の絶えた天に続く道で思う存分写真撮影 今年の夏から秋までは、知床にも一時観光客が押し寄せていた時期もあった。だが冬になり再びひと足は途絶えてしまった。これだけ観光客がいなくなってしまえば、ウトロのホテル街もゴースト […]
ホタテ獲り放題 斜里町の前浜に大量のホタテが打ち上がる 2020年12月
Written on 12月 27, 2020
in 知床・斜里・オホーツク関連

斜里の海岸に、大しけでホタテが大量に打ち上げられる オホーツク海はここのところ毎日大しけの日が続いているようだ。というのも夜更けに窓の外から聞こえる、海鳴りの音が尋常じゃないくらい大きいのだ。我が家はオホーツク海から5k […]
「厳寒の知床の朝 マイナス19.2度」 今日の斜里岳 2020年12月21日
Written on 12月 21, 2020
in 知床・斜里・オホーツク関連, 今日の斜里岳

今朝はマイナス19.2度 北海道に大寒波襲来! 今年の12月は雪が少ない。だが寒さはいつもの年以上だ。今朝の最低気温はマイナス19.2度だった。前日の晩はは雪がシャンシャンと降り続いていたので、そう気温は下がらないだろう […]
今日の斜里岳 2020年12月15日「冬の斜里岳は笠雲が似あうね。今朝はマイナス14度」
Written on 12月 15, 2020
in 知床・斜里・オホーツク関連, 今日の斜里岳

今日の斜里岳 またもや雲 ここのところずーっと斜里岳には雲がかかりっぱなしだ。この1週間で斜里岳の全貌を見たのは1日ぐらいだろうか。 今日は朝から快晴だったので、ひょっとしたらと思って外に出て見る。が、やっぱりと言うべき […]
今日の斜里岳 2020年12月6日「知床は再び茶色の大地。比較的暖かな冬の始まり」
Written on 12月 8, 2020
in 今日の斜里岳, 知床・斜里・オホーツク関連

毎日憂鬱なドンよりとした空模様が続く 12月に入って、知床・斜里地区の天気はさっぱりの日が続く。すかーっと爽やかに晴れた空を見たのはいつだったか。といって遺伝子組換コーンから作った人工甘味料たっぷりの炭酸飲料を飲んでも爽 […]