日常の出来事 Archive

0

出るかヒラタケ! 春に作った2種類のきのこのホダ木 その後

春にヒラタケのホダ木を作った 鼻水たらしながら、一生懸命タモの木にヒラタケの菌駒を打ち込んだのは、寒い5月の連休明けだった。それから2ヶ月以上、ホダ木は車庫と家の間の通路で井桁に積み仮伏せしていた。 仮積みしたホダ木は、 […]

2

大事なブルーベリーがスズメバチ虫害にあう スズメバチトラップの出番だ

誰だブルーベリーを食い荒らしているは? 7月から熟し始めた我が庭のブルーベリーは、今が1番の食べごろだと思う。毎朝熟したものだけを、ちまちまと小さなボールいっぱいに収穫している。 ところが先週あたりから、妙に虫に食われた […]

0

ロイヤル・エキスプレス号、知床を走る 2020年8月

いよいよ営業運行するロイヤル・エキスプレス号 ロイヤル・エキスプレス号2020年北海道クルーズの試運転については、何度かこのブログでも取り上げた。あまりにも何度も斜里にまで来るので、てっきり営業運転はもう終ったと勘違いし […]

0

帰ってきた1本足のカラス カタアシ君

姿を消した1本足のカラスの帰還 春の繁殖の時期にさしかかると、それまで毎日我が家の庭に遊びに来ていた1本足のカラス・カタアシ君(ハシボソガラス)が全然姿を見せなくなった。 というのも、体格もよく、気性も荒いハシブトガラス […]

0

なんて寒い夏なんだ 2020年冷夏 毎日灰色の空

7月の終わりに長袖シャツを着る 寒い 7月の終わりといえば、いくらオホーツク地方と言えども、一年で最も暑い時期にあたる。オレが子供の頃は夏休みが始まって、直ぐの1週間ぐらいが一番暑い時だった。いくら冷涼なオホーツク地方と […]

0

ブルーベリーが青くなる 2020年夏

突然青い実をつけたブルーベリーに驚く ダメだ。今週は話をするだけで額からほお骨にかけての三叉神経痛が痛む。これじゃ気持ちが青くなるよ。口はきけないが、その代わり文書ならいくらでも書ける。なので頻繁にブログを更新している。 […]

0

パー子10歳 我が家のニワトリ

パー子ちゃん、10歳の誕生日を迎える 我が家のたった1匹の鶏、パー子ちゃんが6月の末に10歳の誕生日を迎えた。1年前までは2羽居たのだが、狐に鶏小屋を襲撃されてしまい、1羽噛み殺されてしまった。パー子ちゃんもその時に怪我 […]