日常の出来事 Archive

0

秋と冬の境目はいつなんだ? 知床に冬が来るのは11月?12月?

いつから冬になったんだ? つい3週間ほど前まで、季節はまだ秋の終わりと思っていた。だが11月の終わりの今、まだ秋だなんて意識は全く無くなってしまった。もう今は完全に冬。たった3週間でこうも氣持ちが切り替わってしまった。 […]

0

クマヤキがサブレ(3枚入)になった! 道東のローカル・スーパーマーケットの東武でも買える

以前津別町のクマヤキについて記事を書いたのだが、今回はそのクマヤキがサブレになったので紹介しよう。 クマヤキとは おさらい クマヤキとは熊の形をした人形焼きの事だ。タイじゃなくてクマだからクマヤキと云う訳だ。これは北海道 […]

0

斜里のシャリウッド・ヒルは我が犬1番のお気に入りの散歩コース

斜里のシャリウッドは、犬のお気に入り散歩コース 平日の犬の散歩はほぼ決まったコースしか歩いてあげられない。いろいろと時間の制約もある事で仕方の無い事だ。その代わり休日はたっぷりと散歩をさせてあげられる。カーシャが大好きだ […]

0

1羽生き延びたニワトリに気功治療

1人生き延びたニワトリのパー子ちゃん 我が家では鶏を飼っている事は以前の投稿で書いた。その大事に飼っていた鶏だが、今年の6月に、うかつにもキツネの襲撃を受けてしまい一羽殺されてしまった。殺されたのはハト子と名付けていた、 […]

0

厳しい冬の季節がそこまでやって来ている 斜里岳に初雪(10月6日)

10月6日、斜里岳に初雪が降る 斜里岳の初冠雪は、例年10月10日前後だ。毎年決まってこの季節は天候が悪く、曇り空が数日続いて、しばらく斜里岳が見られない日が続く。しばらくぶりに斜里岳が顔をのぞかせたと思ったら、山頂がう […]

0

我がニューシネマパラダイス 網走の映画館オホーツク劇場(1987年閉館)

網走の七福神祭り 毎年9月に、網走市の4条通りでは、七福神祭りという行事が行われる。これはたぶん街の中心商店街の4条通り(現在はアプトフォーという名前で呼ばれている)を活性化させようと云うイベントなんだろうと思う。今年で […]

0

2019年はブルーベリーの出来が良くない 今年はなんか変だ

今年は果樹の季節が10日ほど早い 今年はブルーベリーの季節が例年よりも5日ほど早いと7月に書いた。ここ数年寒い夏が続いていたが、今年は6月からちょっと暑めの夏になった。そのせいなのか、我が家の庭の果樹の生育は、どの品種も […]